寄贈をご検討の自治体・企業の方へ
入れ替えで不要になってしまう備蓄品をリデュース(寄贈)やリサイクルで地域や社会に役立てませんか。
寄贈できる物品は主に食料品ですが、食料品以外の物品も受け付けております。
寄贈については、保管費用や搬出・配送の費用を寄贈元様にご負担いただいております。
その費用については、提供申込書で申し出ていただいた内容にもとづき、事前に御見積をさせていただきます。
寄贈にかかるコストについて
寄贈にかかるコストは寄贈元様にご負担いただきますが、控除の対象になります。
寄贈の流れ
寄贈にかかる日数の目安としては、提供申込書をいただいてから御見積まで一週間程度、発注から寄贈先のマッチング、搬出までは2周間程度のお時間をいただいております。
寄贈いただく物量などにもよりますので、一度ご相談ください。
寄贈の流れ
- 1お問合せ
- 2提供申込書の書式送付と利用に関するご説明提供申込書は寄贈の申込とともに寄贈内容の詳細、物品の名称や個数、サイズ、重量、引取先の住所等の情報を連絡いただくための書式です。
- 3食品の提供・譲渡に関する合意書締結食品の寄贈に関する約束事について寄贈元様と当団体の両者で合意したことを確認する書類です。
合意書の締結にあたっては、寄贈元様組織の責任者の方に署名をいただく必要があります。 - 4提供申込書の提出提供申込書にて、寄贈内容の詳細、物品の名称や個数、サイズ、重量、引取先の住所等の情報を提出ください。
- 5御見積
- 6発注
- 7受け入れ先とのマッチング寄贈品を必要とする福祉団体等にマッチングします。
- 8引取・配送
- 9ご請求
- 10活用事業の実施寄贈を受け取った団体の活動にて寄贈品を活用いたします。
- 11報告書の提出寄贈品の活用結果を報告書としてお送りします。
※寄贈を申し出いただいた後、当団体より詳細情報を確認するためこちらの提供申込書に記入をいただく流れとなっております。
リサイクルの流れ
- お問合せ
- リサイクルの流れのご説明
- リサイクル事業者の紹介
リサイクルをご希望の場合は、現状はリサイクル事業者の紹介までとさせていただいており、契約は直接リサイクル事業者と行っていただいています。
リサイクル事業者との間の細かな調整やコンサルティングが必要な場合は有償での対応もしております。
活用事例
準備中
よくあるご質問
準備中
お問合せ
備蓄食品の活用をご検討されている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。